本村神社例大祭

本村神社の例大祭が18日、19日の2日間斉行された。例大祭は区の氏子総代が行う年間の内、最大行事である。

この祭りのメインは、区祭保存会が行う区内の山車の曳行だ。
保存会では、2月から準備を始め、灯籠、花きざみ等の他、子供達の太鼓や舞の指導・準備やらを会長の指揮の元、会員が協力して幾日も用意・準備してきた。

18日は宵祭り。天気に恵まれ、桜をはじめ各種の花が咲き誇る区内を、山車の曳行を行った。
山車の曳行は区民の健康・安全を願い、会員が手作りした「花」を配って回るもの。

山車が神社境内に入ると、宮司の皆さんによる各祭典が行われ、区の発展と区民の無病息災、五穀豊穣を願った。
2日目の19日は本祭り。昼頃から雨が降り出し、少し残念だったが、小降りなので助かった。

本祭りも宵祭りと同様に山車の曳行を行った。大勢の会員の皆さんと行動するが、大変疲れた。
しかし、区の最大行事である例大祭が怪我人もなく盛大に行われ、無事おわって良かった!



2015年04月20日 Posted by宮沢豊次 at 12:43